ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 > こどもまんなか課 > 母子の健康について(お知らせ)

本文

母子の健康について(お知らせ)

記事ID:0001760 更新日:2019年12月9日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

母子の健康 妊娠〜出産〜子育て

こども家庭課すこやか相談係
保健課健康係
電話 0869-64-1853(直通)
電話 0869-64-1820(直通)

母子の健康 妊娠〜出産

母子の健康 妊娠〜出産の画像

名称 対象 場所 内容
母子健康手帳
の交付
妊婦
  • こども家庭課
  • 日生総合支所
  • 吉永総合支所
妊娠したら、妊娠届を提出してください。
母子健康手帳をお渡しします。
これは、妊娠・出産・お子さんの成長を
記録するものです。病院等を受診される
時にお持ちください。
※妊娠届時にマイナンバーの確認が必要です。くわしくは、妊娠届出時のマイナンバー提示のお願い[PDFファイル/83KB]をご覧ください。
備前市妊娠届出書及び委任状 [PDFファイル/102KB]
葉酸サプリの支給

(1)婚姻届を6か月以内に提出した方

(2)市の窓口に妊娠届を提出した妊婦

  • こども家庭課
  • 各総合支所

生まれてくる子どもの先天的な神経菅閉鎖障害の予防、妊娠期の貧血等の予防のため、妊娠を予定している方、妊娠中の方に葉酸サプリの支給を実施しています。
(1)に該当の方  150日分 
(2)に該当の方    75日分

備前市葉酸サプリメント申請書 [PDFファイル/94KB]

電話 0869-64−1853

すこやかびぜん 妊婦、育児中
の方など
こども家庭課

妊娠、出産、育児に関する相談を実施しています。 
電話 0869-64−1853

すこやかびぜん [PDFファイル/478KB]

妊婦・乳児一般健康診査等依頼票(母子保健ガイド)について

妊婦・乳児一般健康診査等依頼票(母子保健ガイド)

対象者 備前市に住民票のある妊婦
交付方法 備前市役所へ妊娠届出書を提出し、母子健康手帳を交付した人に、
母子保健ガイドに綴られた「妊婦・乳児一般健康診査等依頼票」をお渡しします。
注意事項
  1. 里帰り出産などで岡山県外の病院(赤穂中央病院・赤穂はくほう会病院・福田産婦人科・半田産婦人科を除く)、または県内外の助産所で妊婦健診を受診する際は、妊婦・乳児一般健康診査等依頼票は使用できません。
  2. 他人への譲渡は認めません。
  3. 依頼票の再交付はできません。紛失しないよう大事にお持ちください。

県外・助産所で妊婦・乳児一般健康診査及び産婦健康診査を受ける人へ

岡山県以外(上記病院を除く)の医療機関で妊婦・乳児一般健康診査及び産婦健康診査を受けた場合、または県内外の助産所で妊婦健診及び産婦検診を受けた場合、かかった健診料金(備前市の規定する限度内で)を支払う制度が始まっています。

妊婦・乳児一般健康診査及び産婦健康診査について(依頼文)[PDFファイル/92KB] 

申請される人は

  1. 未使用分の妊婦・乳児一般健康診査依頼票及び産婦健康診査依頼票
  2. 医療機関の領収書・明細書
  3. 妊婦・乳児一般健康診査及び産婦健康診査費請求書 [PDFファイル/131KB]

上記の1)2)3)をこども家庭課すこやか相談係に提出してください。
安全な妊娠・出産のためにも、きちんと健診を受けましょう♪

産後ケア

  備前市にお住まいの、産後3か月未満のお母さんと赤ちゃんで、心身の不調や育児不安がある方や、家族などから産後サポートが得られない方が利用できます。

      詳細については 産後ケア をクリックください。

乳幼児の健康 出産〜育児

保健課健康係 電話 0869-64-1820(直通)

  保健師が乳幼児を訪問するほか、育児の相談や、各種乳幼児健診を実施しています。
 乳幼児健診の対象の人には、個別で案内を郵送しています。
 日程が変更になることもありますので、広報びぜん・個別案内でご確認ください。

 乳幼児健診の日程   

名称 対象 場所 内容
赤ちゃん訪問 赤ちゃん ご自宅訪問 赤ちゃんが誕生したら保健師が自宅を伺い、赤ちゃんの発達・育児の相談に
応じます。また、市の子育て支援情報や予防接種などを紹介します。
4か月児健診 4か月児

市役所2階
健診ルーム
(毎月1回)

問診、身体測定、内科診察、保健・栄養指導を行っています。絵本のプレゼントを行っています。
かみかみ離乳食と歯の教室 10か月児 市役所2階
健診ルーム
(毎月1回)
良い食生活を身につけるために離乳食を体験したり、乳歯の時からの虫歯予防について勉強する教室です。
1歳6か月児健診 満1歳6か月児 市役所2階
健診ルーム
(毎月1回)
問診、身体測定、内科診察、歯科診察、ブラッシング指導、保健・栄養相談を行っています。
※臨床心理士による相談も実施中。
2歳児歯科健診 満2歳6か月児 市役所2階
健診ルーム
(毎月1回)
問診、身体測定、歯科診察、ブラッシング指導、フッ素塗布、保健・栄養相談を行っています。
3歳6か月児健診 満3歳6か月児 市役所2階
健診ルーム
(毎月1回)
問診、身体測定、内科診察、歯科診察、ブラッシング指導、保健・栄養相談を行っています。
※言葉や発達など臨床心理士の相談も実施中。
マザースクール 言語・情緒等の発達が気になる幼児とその保護者 市役所2階
健診ルーム
(月・木曜日
 10時30分~11時30分
 13時30分~15時00分)
言葉がはっきりしない、集団に入れないなどの不安がある幼児とその保護者を対象に、集団・個別訓練及び個人相談を週2回実施しています。
保護者同士の交流会もあります!
幼児クラブ 乳幼児 各地区 各地区で親子の自主活動を実施しています。
すこやか相談 妊婦・育児中の人 こども家庭課
すこやか相談係
妊娠、出産、育児などの相談に応じます。その他、お問い合わせ等ありましたら上記までご連絡ください。

乳幼児の健康 出産〜育児の画像

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)