ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 加子浦歴史文化館 > 令和7年市民文化講座 聞香会(もんこうかい)のお知らせ

本文

令和7年市民文化講座 聞香会(もんこうかい)のお知らせ

記事ID:0028974 更新日:2024年5月27日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

 昭和期に日生町議を務め、「ひげのおじいさん」と親しまれた星尾正一氏は、若いころから日生の魅力を観光面から広めようと使命感を持って活動していました。そして、晩年は風流人として生き、岡山市の法界院住職で書や短歌にも才能豊かな松坂帰庵と親しく交流しました。
 今回は、星尾氏が帰庵の歌をまとめ、発刊した歌集から、日生を詠んだ歌を香組に取り入れます。

 日 時   11月15日(土曜日)  10時から11時30分        

 場 所   加子浦歴史文化館資料館 和室
          正座イス、座イスご用意しています。
 参加料   1000円(香木代として)
 講 師   器楽堂ゆう子先生、康子先生(五雲流香道)
 定 員   10名(先着順)
  申込方法  下記の申し込みフォームまたは
       電話にてお名前・ご住所・ご連絡先をお知らせください。
       Tel 0869-72-9026

                   ロゴフォーム 
​                   https://logoform.jp/form/eByq/1211014


            聞香会     聞香会2