ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画財政部 > 企画財政課(企画) > 備前市電子地域ポイント

本文

備前市電子地域ポイント

記事ID:0022263 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

お知らせ

■備前市電子地域ポイントで支払うことができない商品等について
次の商品等は備前市電子地域ポイントで代金を支払うことができません。
・違法、不正または控除良俗に反する目的での利用
・図書券、ビール券、切手等の金券の購入
・たばこの購入(たばこ事業法第2条第1項第3号に規定する製造たばこ)
・その他市が指定するもの(税金の納付、現金との換金等)

 

■BE-ZEN POINTアプリについて
別のアカウントへのポイント移行はできません。
アプリに違うアカウントを入れなおす場合は、「アカウント削除」し、再度新規登録を行ってください。
「アカウント削除」ではなく「退会」を行うとポイント残高を含む会員情報が消えてしまうため、「退会」は行わないでください。


■現在付与されているポイントについて
令和7年度に付与が予定されているポイントは次のとおりです。
各事業の詳細についてはそれぞれの事業ページをご覧いただくか、または各担当課にお問い合わせください。
合併浄化槽設置補助 (上下水道課)
備前緑陽高校サポート (企画課)
家庭育児応援金 (こどもまんなか課)
自転車用ヘルメット購入費補助 (危機管理課)


■ポイントアプリのアカウント削除申請について
備前市電子地域ポイントアプリのアカウント削除を希望される方は、下記フォームから必要事項を入力し、申請してください。

加盟店一覧

利用できる加盟店は以下になります。
アプリの方はすべての店舗でご利用いただけます。
カードの方は「アプリ・カード」の店舗のみ利用可能です。

備前市電子地域ポイント加盟店募集

市内で利用可能な電子地域ポイント(通貨)の運用を開始するため、加盟店を募集いたします。
登録は下記オンライン登録フォームから行えます。

※新たに加盟店アプリの受付を開始しました。

<加盟店募集開始>
令和4年12月15日~

<ポイント運用開始>
令和5年2月~

<システム登録料等>
QRポップ店:11000円
決裁端末店:71500円(新規端末代)
※中古端末の在庫がある場合は端末代不要(令和7年4月1日現在若干数在庫あり)
アプリ店:11000円

<登録後月額利用料>
QRポップ店:330円/月
決裁端末店:880円/月
アプリ店:880円/月

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)