本文
こころの健康づくり
保健課 健康係
こころの健康づくり
相談・訪問
保健師による電話・面接相談や家庭訪問を行っています。
家族や自分のこころの悩みや不安を抱えている方、誰にも相談できずひとりで悩んでいる方など、遠慮なくご相談ください。
日時:月~金曜日(祝日を除く)8:30~17:15
保健所による相談窓口(岡山県 備前保健所東備支所)
<精神科医師による相談>
日時:毎月第2木曜日 13:30~15:00
奇数月第4火曜日 14:30~16:00
思春期の心の健康、ひきこもり相談 随時実施
*相談無料 *周囲に知られることなく相談できます
予約制
場所:和気町和気487−2
電話:(0869)92-5180
※相談日変更の場合があるため、必ずご連絡ください。
仲間づくり
こころの健康について、当事者同士の交流会があります。
地域交流サロン…ちょっと疲れたなあ、気持ちがしんどいなあと思った時に、集うことができる場所。
お花見、卓球、調理、座談会など皆で話し合って色んなことをしています。
ぜひ、気軽に遊びに来てください。
<地域交流サロン 色えんぴつ> 場所:備前市伊部267−1 いんべ会館 電話:64-0890 |
木曜日(月3回) 13時00分〜15時00分 |
---|
<地域交流サロン とまり木> 場所:日生西公民館 電話:72-2238 |
毎週 水・金曜日 10時00分〜16時00分 |
---|
家族会
精神障害者家族会「もみじの会」
当事者を支える家族の集まりの会です。交流会、学習会、情報交換などを行っています。
https://momijinokai-okayama.jimdofree.com<外部リンク>