本文
今夏、危険な暑さが続いていることから、学校体育施設開放利用団体の皆さまにおかれましては、未然に熱中症事故を防ぐため、こまめな水分補給や、休憩をとりながら活動するなど、体調管理の徹底をお願いいたします。
また、熱中症警戒アラートが発令された場合には、指導者等の判断により、活動の中止を含めた適切な対応をお願いします。
なお、環境省では、暑さ指数に応じた注意事項として、暑さ指数(WBGT)が28から31 では熱中症の危険性が高く、激しい運動を中止する「厳重警戒」であり、31 以上では運動は原則中止としており、参加者の健康観察を行い、その上で中止を含め、活動時間や活動内容の変更を行ってください。気象庁が発表する情報や環境省熱中症予防情報サイトの暑さ指数等の情報を参考にしながら、活動の中止や延期、見直しなど、柔軟な対応をお願いします。
(1)熱中症予防情報サイト(暑さ指数(WBGT)の実況と予測)
https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt_data.php<外部リンク>
環境省が全国の暑さ指数の実況と予測を掲載しています。
(2)熱中症予防情報サイト(熱中症警戒アラートの発表状況)
https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php<外部リンク>
環境省が熱中症警戒アラートの発表状況を掲載しています。