本文
岡山県の東南端、瀬戸内海に面する温暖で自然豊かなまちです。
一千年の歴史を持つ「備前焼」や江戸時代から学びの精神を伝え続ける「特別史跡旧閑谷学校」など、伝統文化や歴史的遺産が多く残る地域です。
更なる発展の向け、古い歴史とともに新しい備前のまちづくりへのご協力をお願いいたします!
ご自身が応援したいと思う自治体に対して行う寄附のことで、2千円を超える寄附をすると、その額から2千円を引いた残りの額について、個人住民税所得税とあわせて全額が控除される制度です。
(全額控除される寄附金額には収入や家族構成等に応じて一定の上限があります。)
▽もっと詳しく知りたい「総務省ふるさと納税ポータルサイト」<外部リンク>
総務大臣より、令和6年9月26日付で、地方税法第37条の2第2項及び第314条の7第2項の規程により、ふるさと納税対象自治体として指定を受けました。今回の対象期間は、令和6年10月1日から令和7年9月30日までとなります。
備前市ふるさと納税特設サイト「使い道ページ」へ<外部リンク>
5,000円以上のご寄附をしていただいた方に、お礼の品を進呈いたします。
お礼の品については、各ふるさと納税募集サイトをご覧ください。
※ご入金確認後、2~3ヶ月程度要する場合がありますのでご了承ください。
※画像はイメージです。
※備前市にお住いの方にはお礼の品をお贈りしておりません。
備前市ふるさと納税特設サイト「実績ページ」へ<外部リンク>
備前市ふるさと納税特設サイト「活用事業のご紹介ページ」へ<外部リンク>