ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

消防・防災

記事ID:0004386 更新日:2023年12月25日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

危機管理課 消防防災係

消防防災

危機管理課 消防防災係 電話 0869-64-1809(直通)
日生総合支所 管理課 電話 0869-72-1104(直通)
吉永総合支所 管理課 電話 0869-84-2513(直通)

備前市消防団

 

消防団の画像

 備前市消防団は「自分たちのまちは自分たちで守る」という郷土愛の精神で、備前方面隊・日生方面隊・吉永方面隊で、20分団、約1,000人の団員で構成され、火災、風水害などの大規模災害時に出動し活躍しています。
消防団は地域の防災活動に欠かすことのできない組織です。今後とも消防団に対する温かいご支援、ご協力をお願いするとともに、若人の積極的な入団を期待しています。

 

防災対策

 災害発生の危険が予想されるとき、市では、注意、警戒体制をとり危険箇所の点検、広報車による情報収集活動を行います。地域では、区長、消防団を中心に、危険箇所の点検、被害状況の把握、応急措置を行い、市と連携をとります。市民の方への災害情報は、ホームページ、エリアメール、びぜんnaviなどのSns、防災行政無線や市広報車などでお伝えします。

 また、備前市とヤフー株式会社との間で「災害に係る情報発信等に関する協定」を締結しました。「Yahoo!防災速報」をご活用ください。

 もしものときにいつでも安全に避難できるようにしておきましょう。避難場所及び避難所は近くの公民館や学校などの施設となっています。

 市内の公衆電話設置場所はこちらから検索!<外部リンク>

 令和2年度~令和4年度で、屋外スピーカーや戸別受信機による一斉放送により、防災情報や行政情報を提供する「デジタル防災行政無線(同報系)」の整備を行いました。屋内でも放送を聞くための戸別受信機を無償貸与していますので、詳しくは危機管理課までお問い合わせください。

 

戸別受信機の無償配布

備前市では、屋外スピーカー・戸別受信機による一斉放送により、住民の皆さんに防災情報や行政情報を提供しています。

防災行政無線概要戸別受信機実物

 

放送内容)

・国が発表する緊急情報 国民保護情報(弾道ミサイルに関する情報など)

・国が発表する気象等の特別警報/緊急地震速報

・市が発令する避難情報などの防災情報に関すること

・行政情報等に関すること

・受信状況を確認するためのテスト放送(定時放送)

 

 申請はこちら → https://logoform.jp/form/eByq/461469<外部リンク>

 貸与台数 1台

 貸与基準

  (1)備前市内に居住し住民基本台帳に登録されている世帯の世帯主の方

  (2)市内に店舗・事業所を構える法人・団体・事業所等の代表 等

 

チラシ(避難指示で必ず避難)

避難指示

警戒レベルに関するチラシ(内閣府) [PDFファイル/854KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


お知らせ