ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 備前 美膳 > 備前焼Q&A_6

本文

備前焼Q&A_6

記事ID:0003574 更新日:2020年2月10日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

備前市探検隊

びぜんしたんけんたい

 しつもん土をほり出してから1年間待つのにあきませんか?


 かいとうべつに、あきることはないぞ。

 しつもん形をととのえるのに何時間くらいかかるのですか?


 かいとう作るものによっていろいろちがうんじゃが…。

 しつもん仕事場の様子はどうですか(どんな所ではたらいているのか)?


 かいとうさっぷうけいじゃ。ろくろがあって、品物をならべるたながあって、土をおいている所があるくらいじゃ。

 しつもん今、備前焼を作る人々にどんな問題がおこっているのですか?

 かいとうヒヨセ(よい粘土)や松割り木がなかなか手に入らなくなってきている。
    ほかには、けむりによる公害問題。それぞれ悩みをかかえているようじゃな。

 しつもん「ろくろ10年土ねり3年」というのは本当ですか?

 かいとうまさに、そのとおりじゃ。

 しつもん交替して窯をたくそうですけど、何人くらいいるのですか?


 かいとう人それぞれ、やり方があるのでちがうんじゃが、陶芸センタ−では8時間で交替して3人でやっているぞ。

 しつもんどんな道具を使っていますか?

 
 かいとう竹べら、こて、とんぼ(寸法をはかる物)などじゃ。

 

<<前のページ  次のページ>>