本文
備前市空き家改修促進補助事業
空き家改修促進補助事業
※令和5年度の補助金受付を開始しました。
この事業は、賃貸を目的をとした空き家等のリフォームを行うことに補助をするものです。
令和5年度空き家改修促進補助金の申請受付を4月1日より開始します。申請受付期限は令和6年1月31日までです。ただし、予算が無くなり次第、受付を終了します。
対象者
- 市内に所在する空家等の所有者等または県内に本店等所在する賃貸代行業者であること。
- 賃貸代行業者にあっては所有者等から住宅をリフォームすることの同意を得ていること。
- 市税等の滞納がないこと。
- 暴力団関係者でないこと。
対象住宅
- 市内に所在し、かつ、居住の用に供していた住宅
- リフォーム後に入居した者に1年以上の賃貸を行う住宅
- 申請者の3親等以内の親族が入居しないこと
対象工事
- 30万円以上(消費税及び地方消費税を含む。)工事。
- 併用住宅の場合は、住宅部分と共用部分が対象
補助金額
補助対象経費の3分の1以内で、30万円を上限とし、千円未満は切り捨てます。
令和5年度 空き家改修促進補助事業の手引き [PDFファイル/288KB]
様式 | 交付申請 | 実績報告・請求 |
---|---|---|
Word | ||
|