本文
もし、DVでお悩みなら!!
男女共同参画
もし、DVでお悩みなら!!
緊急実施!
「DV相談+(プラス)」
内閣府は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛、休業等が行われる中、DVの増加・深刻さが懸念されることから、緊急的に「DV相談+(プラス)」を開始しています。
詳細は画像をクリックしてください。
(内閣府男女共同参画局のホームページに移動します)
ひとりで悩まないで勇気を出して相談してみましょう。
・・・・・・・・配偶者からの暴力の相談窓口をご案内します・・・・・・・
配偶者からの暴力に悩んでいることを、どこに相談すればよいかわからないという方のために、DV相談ナビ#8008を実施しています。
発信地等の情報から最寄りの相談機関の窓口に電話が自動転送され、直接ご相談いただくことができます。
【DV相談ナビ 】 📞#8008(はれれば)
配偶者暴力相談支援センターをはじめとする相談窓口では、暴力の被害から抜け出し、自立して生活できるよう、被害者の方々をサポートしています。配偶者からの暴力被害に悩んでいる方は、一人で悩まず、相談してください。
相談窓口 | 電話番号 | 受付時間帯 | |
---|---|---|---|
配偶者暴力 相談支援 センター |
岡山県女性相談所 | 086-235-6060 | 月曜〜金曜 9時〜16時30分 |
岡山県男女共同参画推進センター (ウィズセンター) |
086-235-3310 | 火曜〜土曜 9時30分〜16時30分 |
|
岡山市男女共同参画相談支援センター (相談ほっとライン) |
086-803-3366 |
|
|
倉敷市男女共同参画推進センター (ウィズアップくらしき) |
086-435-5670 | 火曜〜土曜 9時〜17時 |
|
市民協働課 | 0869-64-1806 | 市役所勤務日と同一 |
夜間休日相談
- DV夜間電話相談 岡山県女性相談所 086-235-6101
月~金曜日 16時30分~20時(祝日・年末年始を除く) - DV休日電話相談 社会福祉法人クムレ 086₋441-1899
日曜・祝日・年末年始 9時30分~16時30分(12月29日~1月3日)
※各警察署でも相談を受け付けています(備前警察署 0869-63-0110 緊急時は110番へ)