本文
生活保護
福祉事務所 社会福祉課
生活保護
社会福祉課 生活福祉係 | 電話 0869-64-1826 |
---|
生活保護は、生活に困っている人で、資産や働く能力の活用、扶養義務者への援助依頼などあらゆる努力をして生活費にあてても、国の定める最低基準の生活が維持できない場合に、その不足分を扶助する制度です。生活保護については、福祉事務所生活福祉係か地区の民生委員に相談してください。
保護の種類
- 生活扶助
- 教育扶助
- 住宅扶助
- 医療扶助
- 介護扶助
- 出産扶助
- 生業扶助
- 葬祭扶助
手続き
福祉事務所社会福祉課生活福祉係までお問い合わせください。
電話 0869-64-1826
必要な書類
申請書その他添付書類(福祉事務所でお渡しします。)
自立相談支援事業
『暮らし』や『仕事』などさまざまな問題で生活に困っている方は、お気軽にご相談ください。【※相談無料】
どうしたらいいかを一緒に考え、各種関係機関と連携しながら解決に向けてのサポートを行います。
↠自立相談支援事業パンフレット[PDFファイル/186KB]