ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごとの情報 > 入札・契約 > 入札情報 > 入札 > 令和6年度 入札参加資格審査申請【受付終了】

本文

令和6年度 入札参加資格審査申請【受付終了】

記事ID:0000469 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

入札参加資格審査申請

入札参加資格審査申請の「変更」 ※現在、登録中の方のみが対象

 現在、登録されている方で変更申請をされる方は、以下のページをご確認ください。

 ・変更届の詳細はこちら

 

令和6・7年度入札参加資格審査申請は
令和6年1月31日(水)に終了しました。

 新規の方は、申請までに利用者登録をお願いします。

令和6・7年度入札参加資格審査申請

 備前市が発注する「建設工事」、「測量及び建設コンサルタント等」及び「物品の製造・販売及び役務の提供等」の契約に係る入札(見積)に参加を希望する業者の方は、要領により入札参加資格審査申請書を提出して下さい。

​※「建設工事」については、「令和6年度のみ 1年間有効」。令和5年度に申請をされなかった業者の方が対象。令和5年度に申請された業者の方は、申請の必要はありません。

変更事項

 (1) 紙申請からインターネットを利用した電子申請になります。 紙での提出はできません。

 (2) 市外業者の方の申請は、システム利用料1,540円(税込)が必要となります。

 (3) 申請受付期間を短縮しています

 (4) 建設工事の市内業者の継続申請は不要となります。
     (経営事項審査を更新又は変更した場合は、電子申請から変更の手続きを行って下さい)

 (5) 電子申請で申請した内容が変更となったときは、変更も電子申請となります。

 

 申請対象業種等

令和6年度 対象業種等

対象業種 対象業者 受付区分 適用期間 備考

・建設工事

令和5年度に申請された業者の方は、継続申請の必要はありません。

市内業者

新規受付

令和6年4月1日〜令和7年3月31日

・令和6年度のみ  1年間有効
(令和5年度に申請をされなかった業者の方が対象)

・経営事項審査を更新または変更した場合は、電子申請から変更の手続きを行ってください。

市外業者

新規受付 令和6年4月1日〜令和7年3月31日

・令和6年度のみ  1年間有効
(令和5年度に申請をされなかった業者の方が対象)

・経営事項審査を更新または変更した場合は、電子申請から変更の手続きを行ってください。

・測量及び建設コンサルタント等

 

 

市内業者 新規受付 令和6年4月1日〜令和8年3月31日

・下記のとおり申請してください。

市外業者

新規受付

令和6年4月1日〜令和8年3月31日

・下記のとおり申請してください。

物品の製造・販売等及び役務の提供

市内業者

市外業者

新規受付

令和6年4月1日〜令和8年3月31日

・下記のとおり申請してください。

 

システム利用料

 (1) 1申請1,540円(税込)です。複数申請される方はそれぞれに1,540円(税込)
     必要となります。 ※申請入力終了後に支払方法の画面に移ります。

 (2) お支払い方法は、クレジットカード、コンビニ、ペイジー(銀行振込サービス)
     いずれかをご利用ください。 システム内に支払画面が表示されます。

 (3) 市役所への直接のお支払いは受け付けておりません。

 (4) お支払いは申請期間内完了させてください。

 (5) 変更申請には、システム利用料は発生いたしません。
   (新規申請を電子申請で行った業者のみ)

申請期間

  令和6年1月5日(金曜日) ~ 令和6年1月31日(水曜日) 
   
電子申請サイトは、期間中24時間利用できます。

  ※ただし、メンテナンス等により、一時的に利用できないことがあります

  注意 ・申請終了日までに申請手続きを完了し、申請受付書を印刷してください。
     ・手続きが完了しなかった申請は、申請期間終了後に取り消されます。

補正締切日

  令和6年2月5日(月曜日)まで

 ・申請期間終了後に、申請書類の不備を修正する期間(補正期間)を設けます。
 ・申請書類に不備があり「差し戻し(補正要求)」メールを受信した場合は、すみやかに再申請を
  行ってください。
 ・添付書類不足で再申請を行う場合も、補正前に添付していた書類を含め、すべての書類を添付
  してください。

 注意
 
・申請開始後、随時、審査・補正を行いますので、申請期間中も審査結果のメールが届きます。
 ・補正が行われず、令和6年2月7日(水曜日)までに「審査済み」とならない申請は、申請を
  取り消すことがあります

申請要項及び様式

申請要項及び様式
対象業種 ダウンロード
建設工事

・ 申請要領(PDF) [PDFファイル/139KB]

・ 申請書Excel [Excelファイル/77KB] ↠Excel保存​ 
  記入例(PDF) [PDFファイル/398KB] 

・ 提出書類一覧表(PDF) [PDFファイル/160KB]

・ 提出書類様式(Zip) [その他のファイル/580KB] 
  ↠PDF化が必要​​

測量・建設コンサルタント

・申請要領(PDF) [PDFファイル/110KB]

・ 申請書Excel [Excelファイル/59KB]↠Excel保存​
  記入例(PDF) [PDFファイル/259KB] 

・ 提出書類一覧表(PDF) [PDFファイル/124KB]

・ 提出書類様式(Zip) [その他のファイル/345KB] 
  ↠PDF化が必要

物品の製造・販売等及び役務の提供

・ 申請要領(PDF) [PDFファイル/124KB]

・ 申請書Excel [Excelファイル/86KB]  
  記入例(PDF) [PDFファイル/400KB] ↠Excel保存

・ 提出書類一覧表(PDF) [PDFファイル/131KB]

・ 提出書類様式(Zip) [その他のファイル/357KB] 
  ↠PDF化が必要 

※提出書類のPDF化について
(1) 納税証明書、印鑑証明書、経営事項審査結果通知書などの紙資料は スキャナーや複合機
 (スキャナー機能付き)を使ってPDFファイルにしてください。
  お持ちでない場合は、コンビニエンスストアの複合機(スキャナー機能付き)でPDFファイル
  にし、USBメモリ等でデータを受け取ることができます。

(2) 物件供給履歴などのExcel、Word形式のファイル
  Excel/Wordの機能を使ってPDF化してください。
  [ファイル-名前を付けて保存]を実行し、ファイルの種類で「PDF(*.pdf)」を選択します。
  excelブックに複数のシートがある場合は、PDFファイルを選択し、表示されたオプション
  から、ブック全体を選択するブック全体をPDFにできます。

電子申請サイト

  電子申請サイト  https://bid-entry.com/<外部リンク>  
   他の自治体でご利用の方は事前登録の必要ありません。

●申請手順(概要)
 (1)申請にあたっては、申請要領及び電子申請の操作マニュアル等をご確認ください。
 (2)電子申請を行うための環境をご準備ください。「電子申請を行うために必要な環境」(後述)
 (3)本システムを初めて利用される方は利用者登録を行ってください。
 (4)「入札参加資格審査申請書(Excel)」をダウンロードし、必要事項を記入してください。
   ※申請書はエクセルファイルのままで保存しておいてください。
 (5)(4)以外の提出書類のうち、該当するものをすべてそろえ、PDFデータにしてください。
   他の形式ではアップロードできません。押印が必要なものは一度紙出力し、押印後、
   PDF化してください。
 (6)操作マニュアルに従って、申請書および添付書類をすべてアップロードしてください。
 (7)システム利用料が必要な場合、決済画面が表示されますので、支払い手続きを行ってください。
 (8)自治体の審査が完了すると、「受理」または「差し戻し(補正)」メールが送信されます。
  「差し戻し(補正)」メールが到着し た場合は、すみやかに再申請を行ってください。

 

★BID-ENTRYサポート窓口

電話番号    088-678-3450
窓口対応時間  9:30~16:30(平日のみ)
※12:00~13:00を除く

 

●電子申請を行うために必要な環境​

 ・インターネットが利用できるWindowsパソコン
 ・ブラウザ
 ・ Microsoft Edge(最新版)、またはGoogle Chrome(最新版)  
  ※Microsoft Internet Explorerは使用できません。
 ・メールソフト
 ・Microsoft Excel (2007以降)


※注意※
・令和元年度から、物品・役務の入札は、岡山県電子入札共同利用システムを利用した電子入札を
 行っています。
・契約管財課が行う入札は、すべて電子入札になります。
・担当課が行う入札は、電子入札の対象ではありません。
・岡山県電子入札共同利用システムによる、条件付一般競争入札または指名競争入札に参加され
 る業者の方は、電子入札コアシステム対応認証局が発行するICカード及びICカードリーダ
 を購入し、備前市へ利用者登録が必要になります。

 

その他

・申請についてよくある質問とその回答をFAQ(よくある質問)に掲載していますので参考に
 してください。

・資格を登録された後、登録事項に変更があった場合は変更届を提出してください。
・瀬戸税務署からのお願い
 書面での納税証明書は、自宅(事務所)のパソコンやスマートフォンからのオンライン請求に
 より税務署へ請求するよう、ご協力をお願いします。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)