本文
農地の売買や賃借(農地法第3条の許可申請)
農地の売買や賃借(農地法第3条の許可申請)
農地を売買、貸借などを行うとき
耕作目的で、農地を売買、貸借などを行うときは、農地法第3条の規定による申請が必要です。
農業委員会または県知事の許可が必要です。
- 農地法第3条の許可申請書添付書類一覧 [PDFファイル/71KB]
- 農地法第3条の許可申請書様式 [PDFファイル/289KB]
- (別紙1)農地法その他の農業に関する法令の遵守の状況等 [PDFファイル/101KB]
- (別紙2)農地法その他の農業に関する法令の遵守の状況等 [PDFファイル/197KB]
- 農地法第3条の許可申請書(記載例) [PDFファイル/544KB]
- 確認書 [PDFファイル/58KB]
- 営農計画書 [Excelファイル/57KB]
- 営農計画書(記載例) [PDFファイル/411KB]
お知らせ
・許可申請書の様式が大幅に変更となります。
4月1日以降の申請は新様式にてお願いいたします。
・営農計画書の様式が変更となります。
令和7年3月20日以降に3条申請を行う場合は、新様式にて提出をお願いいたします。
・令和5年9月1日以降、関係法令の改正により国籍等の事項が追加となりました。
可能な限り新様式にて提出いただきますようお願いいたします。
なお、やむを得ず旧様式で提出いただく場合は、欄外に追記で対応をすることとなります。
ご協力よろしくお願いします。