本文
市立日生病院 -入院案内
市立日生病院 「入院案内」
入院治療を要する患者様は医師の診断のもとに入院となります。
入院に必要なもの
入院の際に持参するもののチェックリストをお渡しします。
必要物品は最小限にして、貴重品は持ち込まないようにお願い致します。
現在服薬中のお薬は、当院・他院のものにかかわらず、すべてお持ちください。
入院費の請求について
入院治療費は、毎月10日・25日及び退院日に請求させて頂きます。
入院生活で守っていただきたいこと
火災予防のため病室内での火気の使用は、一切お断りします。
駐車場も含め、敷地内全面禁煙となっています。
入院中の飲酒は厳禁です。
貴重品は各自で、十分に管理してください。
入院中の外出・外泊は主治医の許可を受けてからになります。
病室での電気器具・電気用品の使用は許可が必要ですから看護師に届け出てください。
面会の禁止について
新型コロナウイルス感染症の集団感染を防止するため、現在、面会禁止としています。
※ただし、容体急変、症状の悪化や危篤時など、病院が来院の必要を認めた場合に限り、面会を許可します。
個人情報保護法について
患者様に対し正確を期するため、原則として患者様のお名前をお呼びいたします。
病室表示等もさせていただいております。医療事故防止のためにもご了承ください。
なを、不都合のある方は看護師までお申し出ください。