本文
水道料金のお支払い方法について
水道料金のお支払い方法について
水道料金のお支払い方法には、次の3通りがあります。
口座振替
料金が、お客様が指定した口座から引き落とされ便利です。
(お申し込みは取扱金融機関窓口で、「口座振替依頼書・自動払込利用申込書」に記入してください。用紙は、備前市内の取扱金融機関窓口に備え付けています。)
取扱金融機関(各金融機関の本・支店)
- 中国銀行
- トマト銀行
- 備前日生信用金庫
- 晴れの国岡山農業協同組合
- 中国労働金庫
- ゆうちょ銀行及び郵便局
お申し込み時に必要なもの
- 通帳のお届け印
- 通帳など口座番号のわかるもの
- 使用者番号のわかるもの(水道ご使用水量等のお知らせ、領収書など)
引き落とし日 | 偶数月の16日 (16日が休業日のときは、翌営業日) |
※再引き落としでも振替不能の場合は、納入通知書を送付させていただきます。 お近くの金融機関、コンビニエンスストア、または備前市役所本庁・総合支所・出張所でお支払いください。 |
---|---|---|
残高不足などの理由で引き落としができないとき | 翌月の13日にもう一度引き落としされます。 預貯金の補充をお願いします。 (13日が休業日のときは、翌営業日) |
直接納付
水道課から納入通知書を送付します。
取扱金融機関、コンビニエンスストア、または備前市役所本庁・総合支所・出張所でお支払いください。
(お支払い場所について詳しくは、納入通知書の裏面をご覧ください。)
コンビニエンスストアでお支払いできるもの
- 納入通知書にバーコードが印字されているもの
(汚れや折れでバーコードが読み取れないもの、金額を訂正したり書き足したものは取扱いできません。) - お支払い金額が、30万円以下のもの
利用方法について
バーコードが印字されている納入通知書をコンビニエンスストアのレジに持って行き、現金でお支払いしてください。
(小切手、カード類、商品券などの、現金以外ではお支払いできませんのでご注意ください。)
取扱店一覧
セブン‐イレブン | ローソン | ファミリーマート | デイリーヤマザキ | ヤマザキデイリーストアー |
ニューヤマザキ デイリーストア |
ヤマザキスペシャル パートナーショップ |
ミニストップ | コミュニティ・ストア | ポプラ |
生活彩家 | くらしハウス | スリーエイト | セイコーマート | ハマナスクラブ |
MMK設置店 | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ |
スマートフォン決済
納入通知書に記載されているバーコードをスマートフォンのカメラで読み取り、電子マネーにより決済を行うことができます。
対象決済アプリと利用方法
※LINE Payによるお支払いは、令和7年4月23日(水)の23時59分までとなりますので、ご注意ください。
- スマートフォン(スマホ)の決済アプリを起動してください。
- あらかじめ、お金をチャージなどして納付可能な状態か確認してください。
- スマホで納付書に印字されたコンビニ収納用バーコードを読み取ってください。※バーコード読み取りができないものはご利用いただけません。
- 納付内容を確認し、「支払う」などの決済確定をおこなってください。※決済完了後の取り消しはできませんので、よく確認してください。
- 完了画面が出て、納付終了となります。
利用方法はアプリごとに異なりますので納付方法・ポイント付与などの詳細はアプリの公式ホームページで確認ください。(アプリのダウンロードや利用にかかる通信料は利用者負担になります。)