本文
保健福祉部
保健課
主な業務内容
【保健係】
(1)母子保健に関すること
(2)成人保健に関すること
(3)精神保健に関すること
(4)保健・栄養指導に関すること
(5)感染症対策に関すること
(6)犬の登録に関すること
【保険医療係】
(1)国民健康保険に関すること
(2)後期高齢者医療に関すること
(1)母子保健に関すること
(2)成人保健に関すること
(3)精神保健に関すること
(4)保健・栄養指導に関すること
(5)感染症対策に関すること
(6)犬の登録に関すること
【保険医療係】
(1)国民健康保険に関すること
(2)後期高齢者医療に関すること
介護福祉課
主な業務内容
【介護福祉係】
(1)介護保険給付に関すること。
(2)介護・要支援認定に関すること。
【地域包括支援センター】
(1)介護予防事業
(2)介護予防マネジメントに関すること。
(3)認知症対策に関すること。
【長寿保険係】
(1)高齢福祉に関すること。
(2)医療・介護・福祉の連携推進に関すること。
(1)介護保険給付に関すること。
(2)介護・要支援認定に関すること。
【地域包括支援センター】
(1)介護予防事業
(2)介護予防マネジメントに関すること。
(3)認知症対策に関すること。
【長寿保険係】
(1)高齢福祉に関すること。
(2)医療・介護・福祉の連携推進に関すること。
連絡先
備前市東片上126番地
- Tel:0869-64-1828介護保険係
- Tel:0869-64-1844地域包括支援センター
- Tel:0869-64-1875長寿福祉係
社会福祉課
主な業務内容
【地域福祉係】戦没者援護/日赤/権利擁護/民生委員会・児童委員など
【障がい者福祉係】障害者自立支援/障害者手帳交付など
【生活福祉係】生活保護/生活相談/生活困窮者自立支援など
【障がい者福祉係】障害者自立支援/障害者手帳交付など
【生活福祉係】生活保護/生活相談/生活困窮者自立支援など
連絡先
岡山県備前市東片上126番地
- Tel:0869-64-1827地域福祉係
- Tel:0869-64-1824障がい者福祉係
- Tel:0869-64-1826生活福祉係
Fax:0869-64-4094
子育て支援課
主な業務内容
【子育て支援係】
(1)児童手当に関すること。
(2)子ども医療に関すること。
(3)児童虐待防止に関すること。
(4)子ども貧困対策に関すること。
(5)子育て支援に関すること。
【すこやか相談係】
(1)子育て世代包括支援センター
(2)母子手帳の交付に関すること。
(3)育児・妊娠相談に関すること。
(1)児童手当に関すること。
(2)子ども医療に関すること。
(3)児童虐待防止に関すること。
(4)子ども貧困対策に関すること。
(5)子育て支援に関すること。
【すこやか相談係】
(1)子育て世代包括支援センター
(2)母子手帳の交付に関すること。
(3)育児・妊娠相談に関すること。
新型コロナウイルスワクチン対策課
共生のまち推進課
主な業務内容
地域共生社会の推進に関すること。