本文
【3月22日開催】備前市SDGsフェスティバル
第2回 備前市SDGsフェスティバルのご案内
SDGs未来都市・備前市推進事業、備前市合併20周年記念事業、岡山連携中枢都市圏事業
【第2回 備前市SDGsフェスティバル】
備前市は、令和5年度に『SDGs未来都市』に選定されました。SDGs推進の一環として、
フェスティバルを実施しています。本年度は、備前市合併20周年記念式典と同日開催です。
皆さまのご来場お待ちしております。
第2回 備前市SDGsフェスティバル案内 [PDFファイル/453KB]
【イベント概要】
日 時
令和7年3月22日(土曜日) 12時~17時
※一部のパネル展示は9時から
会 場
備前市市民センター 4階(備前市西片上17-2)
テーマ
学んで、遊んで、健康になる『備前市SDGsわーるど』を楽しもう!
内 容
【学びと探究】
(1)SDGsについての紹介と解説パネル展示
(2)岡山連携中枢都市圏の12市町のSDGs取組紹介パネル展示
(3)備前市SDGs未来都市の取組と将来展望の紹介とパネル展示
(4)歴史と文化:「備前市の窯業に基づく文化的景観」パネル展示
【遊びと健康】
(1)世界あそび万博(連携:一般社団法人あそび庁)
(2)eスポーツ体験会(連携:一般社団法人岡山県eスポーツ連合)
【連携と交流】
(1)企業・団体(大学・金融機関等を含む)のSDGs取組紹介展示
(2)企業・団体・市民等の発表と交流、ワークショップ、その他