本文
国際交流事業
国際交流
備前市は、オーストラリア・クレア&ギルバートバレー町、韓国・蔚山広域市東区、及びアメリカ・メンローパーク市と国際交流を行っています。
オーストラリア・クレア&ギルバートバレー町
備前市は、オーストラリア・南オーストラリア州クレア&ギルバートバレー町と姉妹都市縁組を締結しています。
平成2年1月に吉永町とクレア町が姉妹町となり、備前市と吉永町が合併して、現在、備前市として姉妹都市縁組を継続しています。
交流内容は、隔年による青少年の相互派遣で、ホームステイ体験や学校等施設見学を行っています。
クレア&ギルバートバレー町は、南オーストラリア州の州都アデレードから北へ約130kmに位置し、主な産業として、羊牧畜やワイン製造が盛んです。
令和4年度は、11月19日(土曜日)にオンライン交流を予定しています。
クレア&ギルバートバレー町のサイトはこちら Clare & Gilbertvalleys Council <外部リンク>
ワイン工場見学(2019年派遣) | クレア小学校訪問(2019年派遣) |
---|---|
![]() |
![]() |
八塔寺餅つき(2018年受入) | 伊里認定こども園(2018年受入) |
![]() |
![]() |
韓国・蔚山広域市東区
備前市は、韓国・蔚山(ウルサン)広域市東区文化院と文化交流協定を締結しています。
平成15年4月に、日生町と東区文化院が文化交流協定を締結し、備前市と日生町が合併して、備前市として、文化交流協定を継続しています。そして、平成27年7月に備前市と東区が友好協力都市協定を締結しました。
交流内容は、隔年による児童の相互派遣で、ホームステイ体験や学校等施設見学を行っています。蔚山広域市東区は、釜山から北へ約70kmに位置し、主な産業として、世界的にも有名な現代重工業(造船業)があります。
※令和4年度の交流事業については未定
蔚山広域市東区のサイトはこちら 蔚山広域市東区役所<外部リンク>
歓迎会でソーランを披露(2018年派遣) | お食事風景(2018年派遣 |
---|---|
![]() |
![]() |
加子浦歴史文化館見学(2017年受入) | ノリナハーレに乗船(2017年受入) |
アメリカ・メンローパーク市
備前市は、平成27年7月にアメリカ・メンローパーク市と文化交流協定を締結しました。
交流内容は、隔年による生徒の相互派遣で、ホームステイ体験や学校等施設見学を行う予定にしています。
メンローパーク市はカリフォルニア州北部のシリコンバレーにあり、サンフランシスコの南東約45km、サンノゼの北西約30kmに位置しています。市内には、フェイスブック社の本社やスタンフォード大学のキャンパスなどがあります。
※令和4年度の交流事業については未定
メンローパーク市のサイトはこちら メンローパーク市<外部リンク>
メンロースクール(2019年派遣) | フェイスブックウォール(2019年派遣) |
---|---|
香登小学校書写体験(2018年受入) | 日生中学校昔遊び体験(2018年受入) |
![]() |
![]() |