本文
教育委員会概要
↵
教育委員会・委員紹介・会議概要
教育委員会
教育委員会は、都道府県、市町村におかれる合議制の執行機関です。
教育の政治的中立と教育行政の安定を確保するため、市長から独立して設置されている行政委員会で、教育、学術及び文化に関する事務を担当し、教育長と4人の委員をもって組織されます。
教育長及び教育委員は、一定の任用資格を備える者のうちから、市長が市議会の同意を得て、任命します。
教育長及び教育委員の紹介
教育長
教育委員会の会務を総理し、教育委員会の会議を主宰し、教育委員会を代表します。
![]() |
|
役職 | 教育長 |
氏名 |
まつはた きいち 松 畑 熙 一 |
住所 | 岡山市北区 |
任期 | 令和3年5月21日から |
令和6年5月20日まで | |
所信 | 所信に寄せて(令和3年5月21日) [PDFファイル/176KB] |
教育委員 定員4名
![]() |
![]() |
![]() |
||
役職 | 教育長職務代理者 (委員) |
委員 | 委員 | 委員 |
氏名 | たかとり むつみ 高取 睦 |
いでい てつじ 出井 鉃二 |
たなか みちお 田中 道生 |
かなだに みか 金谷 美圭 |
住所 | 吉永町岩崎 | 西片上 | 三石 | 日生 |
任期 | 令和2年6月5日から | 令和3年6月1日から | 令和4年6月7日から | 令和5年6月9日から |
令和6年6月4日まで | 令和7年5月31日まで | 令和8年6月6日まで | 令和9年6月8日まで |
会議のご案内
教育委員会の会議は、毎月1回招集されます。
教育長の許可を受ければ、会議を傍聴することができます。傍聴を希望される方は、会議の開会までに申し込みをしてください。ただし、会場の都合や人事案件など、内容によっては許可されないことがあります。
お問い合わせ
会議日程の問い合わせ、傍聴の申し込みは、教育総務課までお願いします。
施策及び活動状況
教育委員会の活動状況について、点検・評価した結果を毎年取りまとめています。
令和元年度 教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価 [PDFファイル/2.78MB]
平成30年度 教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価 [PDFファイル/2.41MB]
教育委員会事務局
所在地
〒705-8602 備前市東片上126番地
連絡先
部 | 課 | 係 | 電話番号 |
---|---|---|---|
教育振興部 | 教育総務課 |
|
64-1802 |
小中一貫教育課 |
|
64-1840 64-1858 |
|
幼児教育課 |
|
64-1825 | |
教育Dx推進課 | - | 64-1893 | |
社会教育部
|
|
64-1841 64-1846 |
|
(市民センター) |
|
64-1133 |
|
図書館事業推進室 |
|
64-1892 | |
国際教育推進部 | 国際教育課 |
|
64-1895 |
備前緑陽中学一体校準備室 | 64-1896 |