ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育振興部 > 教育総務課 > 教育委員会概要

本文

教育委員会概要

記事ID:0000444 更新日:2024年11月1日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

  ↵

教育委員会・委員紹介・会議概要

教育委員会

 教育委員会は、都道府県、市町村におかれる合議制の執行機関です。

 教育の政治的中立と教育行政の安定を確保するため、市長から独立して設置されている行政委員会で、教育、学術及び文化に関する事務を担当し、教育長と4人の委員をもって組織されます。

 教育長及び教育委員は、一定の任用資格を備える者のうちから、市長が市議会の同意を得て、任命します。

教育長及び教育委員の紹介

教育長

 教育委員会の会務を総理し、教育委員会の会議を主宰し、教育委員会を代表します。

   教育長
  教育長
役職 教育長
氏名

おごう やすひろ

小 郷 康 弘

住所 備前市吉永町南方
任期 令和7年5月23日から
令和9年5月20日まで
所信

・よく「知徳体のバランスの取れた教育」と言われますが、備前市の子どもたちに豊かな人間性を育むため、あえて「徳知体」と、心づくりを重視した教育を市全体で取り組んでまいります。

・事務や施策を遂行する上で、「手続きを適正に行うこと」、また、学校現場のニーズにマッチした施策となるよう、校長先生等と対話を重ね、「合意形成」を重視し、全職員と共有しながら、進めてまいります。

教育委員 定員4名

教育委員
  田中委員​​ ​​ 原田委員 鷲尾委員
役職 教育長職務代理者
(委員)
委員 委員 委員
氏名 たなか みちお
田中 道生
  はらだ ちあき
原田 千暁

わしお まさゆき鷲尾 政幸

住所 三石   吉永 佐山
任期 令和4年6月7日から 令和5年6月9日から 令和6年6月5日から ​令和7年6月1日から
令和8年6月6日まで 令和9年6月8日まで 令和10年6月4日まで ​令和11年5月31日まで

会議のご案内

 教育委員会の会議は、毎月1回招集されます。
 教育長の許可を受ければ、会議を傍聴することができます。傍聴を希望される方は、会議の開会までに申し込みをしてください。ただし、会場の都合や人事案件など、内容によっては許可されないことがあります。

 教育委員会会議の概要はこちら

お問い合わせ

 会議日程の問い合わせ、傍聴の申し込みは、教育総務課までお願いします。

施策及び活動状況

教育委員会の活動状況について、点検・評価した結果を毎年取りまとめています。

 令和3年度 教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価

 令和4年度 教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価

 令和5年度 教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価 [PDFファイル/2.77MB]

共催・後援

備前市教育委員会からの共催や後援が必要な場合、こちらから申し込んでください。

 後援・共催 申請書(教育委員会)<外部リンク>

教育委員会事務局

所在地

〒705-8602 備前市東片上126番地

連絡先

市外局番(0869)
電話番号
総合教育部 教育総務課
  • 総務振興係
  • 施設係

64-1802
64-1856

学校教育課
  • 学事係
  • 指導係
64-1840
64-1858
幼児教育課
  • 庶務係
  • 指導係
64-1825
国際教育課
  • IB教育グループ
  • 英語教育グループ

64-1895

64-1896

放課後子ども教育課   64-1891
教育政策課
  • 政策推進係

64-1872

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)