本文
委員会案内
委員会のご案内
委員会のご案内(令和7年4月8日現在)
委員会は、本会議審議の予備的な審査・調査を行う機関として、議会に設置されています。
常任委員会
備前市議会では総務産業・厚生文教・予算決算審査の3つの常任委員会を設置(平成26年6月から)し、市の事務に関する調査や議案の審査を部門別に専門的に行っています。
委員会名 | 開催日程(予定) | 協議事項 |
---|---|---|
総務産業 |
令和7年4月9日(水曜日) |
(1)安全・防災についての調査研究 (2)都市計画についての調査研究 (3)上下水道事業等についての調査研究 |
厚生文教 |
令和7年4月30日(水曜日)
|
(1)教育行政についての調査研究
|
予算決算審査 | ―
|
―
|
※午前9時30分からの開会 委員会室
議会運営委員会
議会日程や議案審議の方法について協議・決定するほか、議長の諮問機関としての役割を担っています。※会期中は必要に応じて開催されます。
委員会名 | 開催日程(予定) | 協議事項 |
---|---|---|
議会運営 |
― | ― |
※午前9時30分からの開会 委員会室
特別委員会
二つ以上の常任委員会に共通する事項や特に重要で集中的に審査、調査すべき事件については、特別委員会を設置して審査を行う場合があります。
現在設置はございません。
委員会名 | 開催日程(予定) | 協議事項 |
---|---|---|
― |
― |
― |
委員会を傍聴するには
- 常任委員会、議会運営委員会及び特別委員会は、委員会室で開催され、原則として公開されています。
- 委員会の傍聴を希望される方は、委員会の開会15分前までに市役所6階の議会事務局で受付簿に住所・氏名をご記入ください。
- 委員会室に入室できる一般傍聴者の定員は10名です。傍聴受付終了時点で定員を超えた場合は抽選となります。
なお、抽選に漏れた方は、6階ロビーで中継の視聴が可能です。