本文
※終了しました 令和4年度夏季ワークショップ(石棺)のお知らせ
※終了いたしました 秋のワークショップ(石棺)のご案内
石棺をつくろう!Part.4
備前市内にある大きな円墳「丸山古墳」、その中心部には香川県で産出されていた火山(ひやま)石(いし)という凝灰岩(ぎょうかいがん)でつくられた石棺があります。この石棺は、幅90cm、長さ3月4日mもあり、蓋には日輪(にちりん)文(もん)や家屋(かおく)文(もん)などの文様が彫られています。このワークショップでは、石膏へ篆刻(てんこく)刀(とう)を用いて彫っていき10センチ前後の模型を作ります。
◆と き 令和4年10月30日(日曜日)13時30分~16時00分
◆ところ 備前市埋蔵文化財管理センター
◆対 象 どなたでも(10歳以下は保護者同伴)
◆定員 15名(先着順)
※定員になり次第締切り
◆参加費 500円
◆申込方法 10月1日(土曜日)~10月16日(日曜日)の間に、電話、Faxまたはホームページの応募フォームにて(1)住所、(2)氏名(フリカ(読み不明)ナ)、(3)年齢、(4)連絡先をお伝えください。
◆問合せ・申込先
備前市埋蔵文化財管理センター(電話92-4300、Fax92-4301、ウェブでの申し込みは下記のフォームでお申し込みください。)
※ワークショップ終了の為 申し込みurlは削除しています。 〈外部リンク〉
※終了いたしました。
この夏も備前市埋蔵文化財管理センターでワークショップを開催します!
とんぼ玉をつくろう!
備前市内の、ある古墳からガラス玉が出土していることにちなみ、とんぼ玉をつくるワークショップを開催します。ガラス棒をバーナーで溶かしてとんぼ玉をつくります。好きな色のガラスをえらんでオリジナルのとんぼ玉をつくってみましょう。
◆とき 令和4年7月24日(日曜日) 午前の部9時30分~、午後の部13時30分~
◆講師 高橋進一先生(総社市教育委員会)
平井典子先生(総社市埋蔵文化財学習の館 館長)
◆ところ 備前市埋蔵文化財管理センター
◆対象 どなたでも(10歳以下は保護者同伴)
◆定員 各回10名程度(先着順)
◆参加費 300円(材料費、保険代)
◆申込期間 7月2日(水曜日)~7月17日(日曜日) ※定員になり次第締切
◆申込方法 HP、電話またはFaxにて〈1〉希望の部、〈2〉住所、〈3〉氏名(フリガナ)、〈4〉年齢、〈5〉連絡先 を備前市埋蔵文化財センターまでお伝えください。ウェブでの申し込みは下記のフォームでお申し込みください。
※ワークショップ終了の為 申し込みurlは削除しています。
求む!!鏡工人。~古墳について学び、鏡をつくるワークショップ~
備前市内には丸山古墳という巨大な円墳があり、30数面の鏡や石製品などたくさんの副葬品が出土しています。ワークショップ前半に古墳や鏡の話を専門の先生から聞いたあと、丸山古墳出土の鏡のレプリカ(直径約5cm大)をつくります。5種類の中から好きなものをです。溶かした金属を型に流し込んで、磨いて仕上げます。
◆とき 令和3年8月7日(日曜日) 午前の部9時30分~、午後の部13時30分~
◆講師 平井典子先生(総社市埋蔵文化財学習の館館長)
◆ところ 備前市埋蔵文化財管理センター
◆対象 どなたでも(10歳以下は保護者同伴)
◆定員 各回8名程度(先着順)
◆参加費 1,000円(材料費、保険代)
◆申込期間 7月2日(土曜日)~7月24日(日曜日) ※定員になり次第締切
◆申込方法 HP、電話またはFaxにて〈1〉希望の部、〈2〉住所、〈3〉氏名(フリガナ)、〈4〉年齢、〈5〉連絡先 を備前市埋蔵文化財センターまでお伝えください。ウェブでの申し込みは下記のフォームでお申し込みください。
※ワークショップ終了の為 申し込みurlは削除しています。