ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのアルバム > 新嘗祭献納米の収穫

本文

新嘗祭献納米の収穫

記事ID:0036033 更新日:2025年10月6日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

10月6日(月)、皇居で営まれる「新嘗祭(にいなめさい)」に献納する米の収穫作業を米農家の花岡さん(穂浪)の田んぼでおこないました。

 収穫は長﨑市長も参加し、花岡さんご夫婦と一緒に稲刈りをしました。 

新嘗祭は、天皇陛下が全国各地で収穫された新穀を神々に供え、五穀豊穣と国の安寧を祈る儀式です。岡山県内では3県民局が毎年持ち回りで米と粟の献穀者を決めていて、今年の米は備前市が納めることとなっています。

新嘗祭米  新嘗祭米

新嘗祭米  新嘗祭米