ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市整備部 > 上下水道課(水道) > スマートフォン決済でのお支払いが可能になります

本文

スマートフォン決済でのお支払いが可能になります

記事ID:0018251 更新日:2022年3月29日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

スマートフォン決済でのお支払いが可能になります

令和4年4月1日(金曜日)から、スマートフォン用のアプリを利用して支払ができるスマートフォン決済を始めます。
水道料金等の納入通知書に記載されているバーコードをスマートフォンのカメラで読み取り、電子マネーにより決済を行うことができます。ご自宅はもちろん、どこからでもキャッシュレスによるお支払いができます。

対象決済アプリ

  PayPayロゴ LINE Payロゴ Pay Bロゴ

注意事項

  • 支払手数料はかかりません。
  • アプリのダウンロード及びご利用にかかる通信料は、お客様のご負担となります。
  • 利用料金がスマートフォン決済アプリの上限金額を超える金額のもの、バーコード印字のないもの、バーコード読み取りができないものはお支払いができません。
  • 市から領収証書は発行されません。領収証書が必要な方は、市役所・金融機関・コンビニエンスストアなどにて、現金で納付してください。
  • 納付後の取り消し・変更はできません。
  • お支払い後も領収印のない納付書がお手元に残りますので、重複納付に注意してください。(納付書の領収欄などに納付日を記入するなどしておいてください。)