予約方法
ワクチンは、原則予約なしでは接種できません。接種を希望する方は早めに予約をしましょう。
予約の前に
予約の際には、お手元に接種券をご準備ください。
備前市内医療機関での接種
Webで予約
岡山県共通予約システム<外部リンク> ※Internet Explorerでは動作しません。
Webで1・2回目接種を予約するときの注意点
1・2回目接種は、3週間の間隔をあけて2回セットで接種します。1回目の予約時に、2回目の予約も自動で行います。
2回目の予約が自動で取れなかった場合や、やむを得ず3週間後に接種が受けられない場合は、改めて2回目の予約を行ってください。不明点がございましたら、コールセンターにご相談ください。
備前市コールセンターで予約
備前市ワクチン接種コールセンター
Tel:0869-64-3303
受付:8時30分~17時00分(平日のみ)
※耳が不自由な方など電話でのやりとりが難しい場合はこちらまで
Fax番号:0869-64-1847
メールアドレス:bzcorona-vaccine@city.bizen.lg.jp
備前市内ワクチン接種医療機関
備前市外で接種できる会場を探すには
- 〈岡山県共通予約システム〉<外部リンク>(岡山県ホームページ)※Internet Explorerでは動作しません。
岡山県内の接種会場を予約することができます。※お手元に接種券をご準備ください。
- 〈コロナワクチンナビ〉<外部リンク>(厚生労働省ホームページ)
全国各地の予約を受け付けている接種会場を探すことができます。
予約方法については、接種会場のある自治体にお問い合わせください。
キャンセルについて
予約をキャンセルされる場合、次のとおりご対応をお願いします。
- 予約日の3日前まで コールセンターにキャンセルのお電話
- 予約日の2日前 コールセンターにキャンセルのお電話 + 必ず予約医療機関へお電話を ※コールセンターに電話がつながらない場合があります。その際には、医療機関にのみお電話ください。
◆ 貴重なワクチンを無駄にしないために、ご協力をお願いします。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)