本文
みなとの見える丘公園
日生エリア
みなとの見える丘公園
気軽にひなせを一望できるビューポイント。
楯越山頂上付近に展望広場・遊歩道・駐車広場を整備しました。展望広場からは日生港、日生エリア一帯が一望。また日生諸島の美しい景観が目の前にせまり、心の安らぐ公園として親しまれています。
アクセス
- 【電車】 JR日生駅よりタクシーで5分。
- 【自動車】 岡山ブルーライン備前ICより15分。
日生駅方向を望む
鹿久居島(架橋工事)
市街地中心部
幸福の鐘
幸福の鐘は、幅1.8m、高さ3.4mのアーチ形のステンレス枠に、直径30cmの実際に船で使った「号鐘」が取り付けられています。
海の町日生にちなむ「号鐘」は1927年製で、霧の中で停泊中、船の位置を知らせたものです。霧が晴れ、日生から世界へ幸福の鐘が響くよう願いを込めているそうです。