備前市
各部署ページへ
ここに検索ツール
-縮 小
標 準
+拡 大
English
暮らし
観 光
子育て・教育
定住・移住
企業・事業者
現在位置:
備前市TOP
>
から
H28大学連携
緊急・防災
防災情報
休日当番医
備前市の紹介
市長室
部署一覧
公共施設
市内の学校
市政情報一覧
各種計画
交通アクセス
各種申請書類
例規データベース
パブリックコメント
携帯電話用ページ
備前市リンク集
入札・契約
財政情報
行政改革
◆
平成29年2月27日
大塚製薬株式会社と健康いきいき生活の推進に関する協定を締結
大塚製薬株式会社と備前市民の健康でいきいきとした生活の推進に向けた相互の連携及び協力について協定を締結しました。
調印式で吉村市長は「製薬会社ならではの健康維持増進に関する協力を期待している。」、大塚製薬株式会社広島支店 白石支店長は「より適切なタイミングで正しい情報を提供し、市民の健康をサポートしたい。」と挨拶されました。
(連携及び協力する分野)
○
健康づくりの推進に関する分野
○
熱中症予防に関する分野
○
食育の推進に関する分野
○
災害の支援に関する分野
○
スポーツ振興に関する分野
○
その他市民の健康でいきいきとした生活に資する分野
◆
平成
28
年
5
月
11
日
岡山大学大学院教育学研究科 笠井准教授、株式会社ベネッセコーポレーションと教育振興に関する産学官連携協定を締結
岡山大学大学院教育学研究科 笠井准教授と株式会社ベネッセコーポレーションとによる教育振興に関する産学官連携協定を締結しました。
調印式で吉村市長は、「家庭にインターネット環境のない子供たちにも、スタンドアローン環境で学習できるシステムを開発し、経済的格差に左右されない独自教材を提供することにより、基礎学力の向上を目指したい。」、笠井准教授は、「一人一台タブレット端末が用意されている環境を生かし、成果を出したい。」、株式会社ベネッセコーポレーションは、「個々の学力に応じたコンテンツを提供していきたい。」と挨拶されました。
調印後、協定書を手にする笠井准教授、村市長、春名本部長(左から)
(協力事項)
〇学力の向上に関すること
〇学習意欲の向上に関すること
〇教育教材の開発・研究に関すること
〇教育施策の提言・改善に関すること
その他、協定者が必要と認めること
◆
備前市×
(
株
)
ANA総合研究所×早稲田大学
産学官連携「プロフェッショナルズ・ワークショップ」を行いました!
平成28年9月20日(火)
「プロフェッショナルズ・ワークショップ」とは、
(
株
)
ANA総合研究所と早稲田大学が行う産学連携事業で、学生が現地を訪れ、その地が抱える課題を調査分析し、大都会に住む現役大学生の
「ヨソモノ・ワカモノ」の観点からダイナミックで斬新な提案を行う
ものです。
この度、その成果をまとめたものが、報告書として届きました。
現地視察でお世話になった地元の全ての方々への感謝の意を込め、「提言が少しでも備前市の今後へのヒントになれば」という学生たちの思いの詰まった報告書です。
市役所本庁、日生・吉永総合支所、備前市図書館(本館、日生、吉永)の6箇所に置いていますので、
ぜひ、ご覧ください。
◆
平成28年
11月9日(水)
「地域創生コモンズ びぜん」
を
日生地域公民館
に開所しました
!
※平成29年12月に
日生総合支所内
に移動しました。
「地域創生コモンズびぜん」とは・・・・
本市と岡山県立大学が協働し、地域連携及び情報発信をする場です。
岡山県立大学や備前市、NPO法人等地域と連携して「岡山創生学」の活動を行う拠点となり地域課題の掘り起こしや解決に向けて活動を行っていきます。
開所を記念してシンポジウムを開催しました!
地域で育てる未来の子ども
~食・アート・ICT体験の学びを通して~
パ ネ リ ス ト
コーディネーター
湊 照代
NPO法人ふれあいサポートちゃてぃず代表
森 泰三
岡山県立備前緑陽高等学校 教頭
森下矢須之
財団法人BIZEN中南米美術館 理事長兼館長
青木 智宏
(株)ベネッセコーポレーション小中学校事業部
事業推進課放課後プ ロジェクトリーダー
岡武 俊樹
備前市教育委員会教育部 生涯学習課 課長代理
佐藤洋一郎
岡山県立大学
情報工学部
教授
♪
♪
♪
おかやまCOC+事業ホームページもご覧ください
♪
♪
♪
問い合わせ先
〒705-8602 備前市東片上126
備前市役
所 市長公室
企画課 企画
係
電話 0869-64-1871
このページの上へ
ピックアップ
広告PR
広告掲載について
総合案内
備前市の紹介
行政案内
備前市役所へのアクセス
市民の方へ
安全安心情報
メールマガジン
くらしの便利帳
各種手続き
公共施設
市内の学校
防災情報
びぜんe-toko映像ライブラリー
キッズコーナー
備前市探検隊
備前焼Q&A
観光案内
観光ガイド
イベントカレンダー
特産品
That's備前焼
観光ガイド改訂版
緊急・防災
緊急・防災
備前市リンク集
備前市リンク集
画像および文章の無断転載を固く禁じます
Copyright (c) City of Bizen. All rights reserved.
備前市
備前市役所:
ご意見・お問い合わせ
〒705-8602 岡山県備前市東片上126番地
各部署ページへ